2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ガーデンプロジェクト -その2 地元の街がローカルロックダウンになり「運動不足にならないように何かしなくては!」と思いたって先週から始めたガーデンプロジェクト。 先週は義母の庭を掘り起こして花や植木を植えた。 今週は我が家の古くなったガーデンテ…
6月15日以前に逆戻り…& ガーデンプロジェクト レスター市がローカルロックダウンに入って、せっかく6月15日から再開していたノン・エッセンシャルなお店(ファンッショん関係やインテリア関係、スポーツショップ等のお店)がまた閉まってしまった。 ノン・エ…
レスター市がローカルロックダウン - お店が再び閉まる! 先週末に地元のレスター市(Leicester City)がローカルロックダウンになるかも*、というニュースがでていたが、一夜明けた月曜日にはそれが現実になっていた! (*https://elsaleo.hatenablog.com/entr…
ロックダウン緩和プランの発表 今週の火曜日(23日)に首相からロックダウン緩和に向けてのプランが発表された。 先週からノンエッセンシャルなお店も開き始めたし、私が今一番知りたいのは、 「ヘアサロンは本当に以前お知らせがあった通り7月4日から再開…
お店がオープン! 今週の月曜日(15日)からイングランドではノンエッセンシャルなお店(食料、日曜生活品以外のお店)がソーシャルディスタンス対策がされているという事を条件に再開してもいいことになった。 朝起きて携帯を見ると、たくさんのメールが着…
UK入国時の自己隔離スタート 今週の月曜日(8日)からUKに入国する際は滞在先の届出と14日間の自己隔離をしなければならなくなった。 このニュースを聞いて、「ええ?今ごろ?」と不思議に思った。 感染者数が減ってきてるので、第2波が来ないようにするため…
学校がスタート&シールディングの人達の外出が可能に 今週の月曜日からイングランドの学校が3学年だけオープンした。 この3学年はレセプションクラス(4-5歳児)、Year 1(5-6歳児)とYear 6(10-11歳児)のクラスで、朝からニュースではソーシャルディス…
ロックダウン解除のプラン発表 &ヘアサロン 2週間前にロックダウンの一部解除の発表があったのに引き続き、今週月曜日のデイリーアップデートでは、ロックダウンの大幅解除についての説明が発表された。 「そろそろ、このロックダウンもついに終盤に近づいて…
娘の大学生活があっけなく終了… 地元の大学で物理学を専攻している我が家の娘は最初の2年は大学の近くで下宿していたが、最終年の今年は講義の数も減ったので家から通っていた。 最終年の学期末が迫った3月からはロックダウンになってしまったため、講義もオ…
ロックダウン解除のプラン発表 この週の月曜日(11日)のデイリーアップデートでボリス首相から今後のロックダウン解除に向けてのプランが発表さると2-3日前からニュースにでていたので、早速放映される予定の午後7時に夫と一緒にテレビの前に座った。 仕事…